LIB(リチウムイオン)正極材料の抵抗分布評価(C0315)
正極材料の導電性をSSRMを用いてマッピング
概要
リチウムイオン二次電池の正極について、その形状と導電性をマッピングすることで、周囲と絶縁された結晶粒や劣化によって導電性が低下した活物質の分布を可視化することが可能です。本事例では、リチウムイオン二次電池の正極を機械研磨によって断面を作製してSSRM測定を行い、統計処理によって材質の分布を推定した結果をご紹介します。
データ
測定データ
解析結果
計測結果に対して、推測される物質ごとに領域分割を行い、統計値を計算しました。
この結果、周囲と絶縁された結晶粒の存在が明らかになりました。