オリーブオイルの3D蛍光スペクトル(蛍光指紋)と多変量解析(C0666)
発光特性の解析から試料の比較が可能です。
概要
3D蛍光スペクトルは励起波長、蛍光波長、蛍光強度の3種類の情報を持ち、蛍光指紋とも呼ばれます。蛍光光度計は感度が高く、また3D蛍光スペクトルは情報量が多いという特徴を有しており、食品や化粧品、日用品、環境排水等の分析への応用が期待されています。3D蛍光スペクトルの解析に多変量解析を使用することで、データの次元を圧縮・削減し特徴を可視化して捉えることが可能です。本資料ではその一例として、オリーブオイルについて分析を行った例を紹介します。
データ例



MST技術資料No. | C0666 |
掲載日 | 2021/12/23 |
測定法・加工法 | 蛍光光度法 計算科学・AI・データ解析
|
製品分野 | バイオテクノロジ 医薬品 化粧品 日用品 食品 環境
|
分析目的 | 製品調査 安全性試験
|