信頼性試験の一覧(B0263)

信頼性試験(Reliability Test)

環境試験

電子部品やデバイスなどに環境による負荷をかけたときの耐性を評価します。

試験名 試験内容 適用例
恒温恒湿試験 温湿度サイクル試験、結露試験 ・車載部品の環境試験
・半導体部品の環境試験
TCC試験 温度サイクル試験(温度勾配制御可) ・自動車規格試験
・半導体パッケージの信頼性評価
熱衝撃試験 高温/低温の繰り返しに対する耐久性を評価 ・車載部品などの温度耐性評価
・材料間のクラック発生評価
振動試験 振動に対する影響や耐久性を評価 ・民生、車載向け電子部品、コネクタ
・包装貨物の振動試験
衝撃試験 衝撃に対する影響や耐久性を評価 ・民生、車載向け電子部品、コネクタ
・チップ実装基板

信頼性評価試験

製品の信頼性や安全性に関わる項目を評価します。

試験名 試験内容 適用例
接合強度試験 製品、部品の接合強度を評価 ・はんだ実装部品の固着強度試験
・電子基板の繰り返し曲げ試験
はんだ耐熱性試験 実装工程における電子部品が受ける熱ストレスの影響を評価 ・民生、車載向け電子部品
はんだ濡れ性試験 はんだ槽平衡法、はんだ小球平衡法ソルダーペースト法による濡れ性評価 ・電子部品のはんだ濡れ性評価
・市場流通電子部品の濡れ性評価
気密性試験 中空構造部品の密閉性評価 ・宇宙向けハイブリッドICなど
 高信頼性が求められる商品
PIND試験 中空構造内の微小異物評価 ・宇宙向けハイブリッドICなど
 高信頼性が求められる商品
ESD試験 静電気によるストレスを受けた際の影響、破壊耐量を評価 ・半導体デバイス、電子部品

本試験はいずれも再委託によるサービスとなります。
記載のない試験項目に関してもお気軽にお問い合わせ下さい。

MST技術資料No.B0263
掲載日2020/10/08
測定法・加工法その他
耐候性試験
恒温恒湿試験
TCC試験
熱衝撃試験
振動試験
衝撃試験
接合強度試験
はんだ耐熱性試験
はんだ濡れ性試験
気密性試験
PIND試験
ESD試験
製品分野パワーデバイス
光デバイス
電子部品
太陽電池
照明
ディスプレイ
製造装置・部品
分析目的故障解析・不良解析
劣化調査・信頼性評価

関連する分析事例

イメージ 掲載日 タイトル 測定法・加工法 製品分野 分析目的
木質バイオマス中のセルロース・ヘミセルロース・リグニンの定量 2025/04/17 木質バイオマス中のセルロース・ヘミセルロース・リグニンの定量(B0308) [UV-Vis]紫外可視分光法
その他
バイオテクノロジ
組成評価・同定
ヒアルロン酸の分子量分布の評価 2025/04/03 ヒアルロン酸の分子量分布の評価(C0729) その他
化粧品
食品
組成評価・同定
製品調査
DNA解析を利用した細菌の分析 2025/03/13 DNA解析を利用した細菌の分析(C0727) その他
バイオテクノロジ
食品
環境
製品調査
その他
非接触三次元測定装置によるウェハ反り評価 2024/12/26 非接触三次元測定装置によるウェハ反り評価(B0306) その他
LSI・メモリ
パワーデバイス
光デバイス
形状評価
薬物代謝に関わる遺伝子多型解析 2024/10/17 薬物代謝に関わる遺伝子多型解析(B0305) その他
バイオテクノロジ
医薬品
その他
ECLIA法による免疫関連項目の測定 2024/04/11 ECLIA法による免疫関連項目の測定(B0300) その他
その他
その他
新型コロナウイルスPCR検査・抗体検査 2024/04/11 新型コロナウイルスPCR検査・抗体検査(B0299) その他
その他
その他
SNP解析の概要と特徴 2024/03/28 SNP解析の概要と特徴(B0298) その他
バイオテクノロジ
医薬品
化粧品
食品
環境
その他
リアルタイムPCR法によるSNP解析 2024/03/28 リアルタイムPCR法によるSNP解析(B0297) その他
バイオテクノロジ
医薬品
化粧品
食品
環境
その他
半導体パッケージのはんだ濡れ性試験 2023/10/19 半導体パッケージのはんだ濡れ性試験(C0699) 恒温恒湿試験
はんだ濡れ性試験
LSI・メモリ
パワーデバイス
電子部品
劣化調査・信頼性評価

分析のご相談・お申し込み

知識豊富な営業担当が、最適な分析プランをご提案。
分析費用のお見積りもお気軽にお問い合わせください。
相談・お申し込みは、専用のフォームかお電話でどうぞ。

webからのお問い合わせはこちら

分析お問い合わせフォーム

お電話からのお問い合わせはこちら

ページトップへ