リアルタイムPCR法によるSNP解析(B0297)
リアルタイムPCR法(プローブ法)により、SNPの解析が可能です
概要
リアルタイムPCR法とは、PCR反応によるDNA断片の増幅を1サイクルごとに蛍光シグナルとして検出する方法です。リアルタイムPCR法のうちプローブ法を利用するSNP(※)解析を紹介します。
レポーター(蛍光色素)とクエンチャー(消光物質)を標識した特異的な塩基配列(プローブ)を用いて、下に示す①~③の3つのステップを繰り返します。塩基によって異なるレポーターを用いることで、蛍光強度からSNPの塩基を判別します。
各ステップでの反応
① 熱変性
DNAを二本鎖から一本鎖にする
② アニーリングとハイブリダイゼーション
プライマーとプローブがそれぞれ特異的に
一本鎖DNAに結合する
③ 伸長反応
プライマーによる伸長反応によってプロー
ブが分解され、クエンチャーからレポーター
が遊離することで蛍光を発する
※Single Nucleotide Polymorphism:一塩基多型
|
|
測定例: 対立遺伝子「C」と「T」のSNP解析
|
2種類の塩基の増幅をもとに分類し、SNPの塩基を決定します。
※「CC」と「TT」はホモ型を、「CT」はヘテロ型を示しています。
|
• 測定の結果、3つの型に分類されなかった場合は、出現頻度に基づいて塩基を推定します。
• 事前にポジティブコントロールを作成することで、確実に分類することも可能です。
MST技術資料No. | B0297 |
掲載日 | 2024/03/28 |
測定法・加工法 | その他
|
製品分野 | バイオテクノロジ 医薬品 化粧品 食品 環境
|
分析目的 | その他
|