髪のキューティクル表面は18-MEA(18-メチルエイコサン酸)と呼ばれる脂質で覆われています。18-MEAは髪のツヤやまとまりの元と言われており、紫外線やヘアカラーで18-MEAが減少すると、キューティクルがダメージを受けやすくなります。本事例では、健康毛(ヘアカラー処理をしていない毛根付近の毛)とダメージ毛(ヘアーカラー処理済み)の表面の18-MEAの違いをTOF-SIMSで評価した結果をご紹介します。
縦軸の「強度」は18-MEAの量に対応。強度が強いと18-MEAが多く、弱いと少ないことを示します。
知識豊富な営業担当が、最適な分析プランをご提案。 分析費用のお見積りもお気軽にお問い合わせください。 相談・お申し込みは、専用のフォームかお電話でどうぞ。
webからのお問い合わせはこちら
お電話からのお問い合わせはこちら
分析事例
ページトップへ
(C) 2015 Foundation for Promotion of Material Science and Technology of Japan.